画像・リアホイール交換
ホーム > BIKE | カスタム&メンテナンス > リアホイール交換

タイトル・リアホイール交換

作業難易度・リアホイール交換

サブタイトル・管理人的解説

無理無理無理!これを個人でやるなんてとんでもない!リアホイールの取り外しだけならともかくタイヤを交換するなんて到底無理。特に2008年から採用されたワイドタイヤは240サイズ。これをタイヤレバー使って人力でなんとかするのはまず不可能でしょう。大人しくホイール外してディーラーに持って行くべきそうするべき。
ホイールを外すだけなら難易度はそれほどでもない。ただしかなり時間がかかるので結構面倒。かといって全てをディーラーに任せると凄い工賃が襲ってくるぞ!

タイトル・揃える道具

ここではタイヤ交換を含めないホイールの取り外しのみに使用する工具を掲載する。ベルトガードとキャリパーを外すためのヘックスレンチ(六角棒レンチ)。ベルトガードを外すための13mmショートラチェットレンチ。ナットが奥まった所にあるのでショートじゃないときつい。

画像・ヘックスレンチ(六角棒レンチ)
名称 5、8mmヘックスレンチ
参考価格 ホームセンターのセットで1000円くらい
重要度 ★★★★★★★★★☆☆
画像・13mmショートラチェットレンチ
名称 13mmショートラチェットレンチ
参考価格 定価2440円(トップ工業の13mmショートラチェットコンビ)
重要度 ★★★★★★★★★★

サスペンションを外すためのT50のトルクスレンチ。Cリングプライヤーはマフラー側のアクスルシャフトを留めているナットのCリングを外すために必要。それ以外の道具でもできないことはないがあった方が効率が良いのはいうまでもない。

画像・トルクスレンチ
名称 T50トルクスレンチ
参考価格 ホームセンターで1000円くらい
重要度 ★★★★★★★★☆☆
画像・Cリングプライヤー(スナップリングプライヤー)
名称 Cリングプライヤー(スナップリングプライヤー)
参考価格 1000円くらい
重要度 ★★★★★★★★☆☆

シャフトを外すためのボックスソケットが必要。その大きさ36mm。恐らく単品での購入になるのでソケットひとつの購入なのに多分1000円を超える羽目になる。なお、この時使用するソケットが長いとマフラーに干渉してしまうので背の低いソケットにするべき。お勧めはできないがソケットではなくスパナでもなんとかなる。
ジャッキは当然必須。リアフェンダーを上げてタイヤを引きずり出す時にも大活躍。

画像・ソケット
名称 36mmボックスソケット
参考価格 ホームセンターで1000円くらい
重要度 ★★★★★★★★★☆
画像・ジャッキ
名称 ジャッキ
参考価格 ホームセンターで3000円くらい
重要度 ★★★★★★★★★★

タイトル・作業手順

サブタイトル・手順1

まずはベルトガードを上下とも外します。関係なさそうですがこれを外さないとホイールは外せません。

詳しい作業はベルトガード交換をご覧ください。

画像・ベルトガード

サブタイトル・手順2

ジャッキアップ後にリアサスペンションを中途半端に取り外します。正確にはスプロケット側のサスペンションは下のボルトのみ、マフラー側のサスペンションは上側のみ取り外します。
左右で取り外す場所が異なるのは単に作業効率の問題です。マフラー側は下のボルトを外すためにはマフラーの取り外しが必要なため面倒すぎる。

画像・ジャッキアップ
画像・リアサスペンションボルト取り外し

サブタイトル・手順3

本命のアクスルシャフトを取り外します。写真左のCリングをCリングプライヤーで取り外します。次にボックスソケットで右写真のでかいアクスルナットを外します。

画像・アクスルシャフトCリング
画像・アクスルナット取り外し

サブタイトル・手順4

ドライブベルトを取り外します。アクスルナットを外したらホイールを前方に最大まで押すとベルトが緩んで外れます。これはシャフトを完全に外してからの方がやりやすいかも。

画像・ドライブベルト取り外し
画像・アクスルシャフト引き抜き

サブタイトル・手順5

アクスルシャフトを抜いたらホイールが取れるだろうと思いますが、どっこい最後に左写真のブレーキキャリパーとステーを分離させます。これを怠るとホイールを外そうと後ろに引っ張ってもブレーキキャリパーが邪魔をして外せません。

画像・ブレーキキャリパー取り外し
画像・リアホイール取り外し

私は最初その事に気づかずホイールを引っ張りながら「取れねー!取れねー!何故だ!?」とガタガタやってました。外したキャリパーは車両前方へずらしておきます。これでホイールを完全に外すことができます。
リアフェンダーのナンバーステーなどに接触しないようジャッキで高さを調節して注意して後ろにゴロゴロと引っ張ります。

この作業はようやく終了ですね。え?取り付け?グリス塗っとけば良いんじゃない。

タイトル・作業余談

サブタイトル・ディーラーへの持ち込み

フロントホイール同様、私の力ではタイヤ交換はできないのでディーラーに持ち込みに行きました。
リアホイールはベアリング組み込み含めて8000円。車体からホイールの取り外し→取り付けまで含めた金額を考えたら安い方かな・・・。

画像・ホイール積載

タイトル・主要コンテンツリンク・V-RODとは?リンク・VRSCファミリーリンク・レボリューションエンジンリンク・V-ROD最強伝説